中小企業の大きな課題として、国や地方自治体で大きく事業継承が
課題として取り上げられています。
弊社でも全く同じです。
MECは、ものつくりの基盤である工作機械のメンテナンス、修理、
改良を事業として推進している中小企業です。
弊社では、従業員募集を行うわけですが、将来に向けて、
事業継承をスムーズにするために、今回の募集は事業継承候補生という
位置づけで考えております。
技術・技能面で、経験者、ということになりますが、事業継承という面で、
もっとも重要なことは、”やる気”という点にスタンスを置いていますので、
未経験の方でも、受け入れを考えています。もちろん年齢条件も外しています。
MECの事業推進の中で、必要な技術・技能は現場にて習得できるよう、
指導・教育をしてゆきますので、未経験という点では、心配せずに
応募してください。
MECの事業継承候補生として、”やる気”のある方は、弊社ホームページの
お問合わせページより、お問合わせ内容記入欄に、
従業員募集についてということで、
自己紹介とともに、ものつくりを支える工作機械のメンテナンス・
修理について、自分の思いを記入の上、送信ください。
法人名記入欄には”無し”と記入してください。
後日、面談の可否、面談の日程のご連絡を差し上げます。
ご連絡、お待ちしております。

にほんブログ村
【関連する記事】
事業内容
コンサルティング
サービス時間
平日 9:00〜17:00 休日 土・日・祝 メールは365日受付いたします
所在地
〒029-2203 岩手県陸前高田市竹駒町字下壺100番地
代表
坂下恒明
ご連絡先 お問い合わせ先 ご依頼先
romorao@water.sannet.ne.jp
ホームページアドレス
http://www.water.sannet.ne.jp/romorao/
・ロモラオは、業務改善等の提案は、させていただきますが、実際に行われるのは、お客様です。
・情報操作は、行いません。
・受託いたしかねる場合は、ご了承ください。
・行動基準
フーチを通じて世の中の役に立つ
法令等の遵守
情報の目的外使用禁止
・ビジョン
斬新な発想で新しい価値の創造
・一人一人の最適な情報を提案することによって、一人一人の世界を広げます。
・天職は、フーチ探査でわかります。
↑
あなたは、ノイズを浄化しなければならない。
浄化の仕方
寿老人様、猫霊を浄化してください。浄化なりました。ありがとうございました。←これを3回繰り返して言う。←これを一か月行う。
ノイズとは、浄化されていない先祖、地縛霊、人霊(怨念、嫉妬)の足引っ張り・・・